白堊スポーツ(since2004.9.18)~盛岡一高応援ページ

母校の盛岡一高を熱烈応援! 趣味はウォーキングと読書。よろしくお願いします。

ウォーキング

私の10月の記録(31日間)

・624,677歩(一日平均:20,151歩)・418.6㌔(一日平均:13.5㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと21,414㌔・読書=8冊 月間歩数が先月を抜いて過去最高!と、言っても日数が一日多いから。と、いうことで一日平均は先月よりもダウン(苦笑)。月間距離数…

私の9月の記録(30日間)

・617,449歩(一日平均:20,582歩)・413.9㌔(一日平均:13.8㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと21,833㌔・読書=6冊 雨天が5日あったものの幸い途中で雨が上がったりと、一日の最低距離を8㌔にとどめることができて月間の距離では今年一番となりました…

私の8月の記録(31日間)

・609,046歩(一日平均:19,647歩) ・411.9㌔(一日平均:13.3㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと22,246㌔ ・読書=8冊 一昨年8月以来の410㌔超えでした。 雨の日が5日ほどありましたが、「日の出とともに歩き出す」ことを心がけたため酷暑を克服できま…

「東京駅から娘の家まで歩こう!」企画

長い間温めてきた ウィーキング企画「東京駅から娘の家まで歩こう!」 実行のために地図を買ってきました。 スマホは見づらいので、一枚もので全体像がわかる地図と地域ごとに細分化された2種類。雫石町から自宅まで歩いたことがあるので、同程度の距離(2…

私の7月の記録(31日間)

・564,151歩(一日平均:18,198歩) ・378.0㌔(一日平均:12.2㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと22,658㌔ ・読書=10冊 今月前半は、「気温もそれほど高くもなく快適な歩行」と思っていたのですが、夏の高校野球開幕とともに急激に気温が上昇!35℃超え…

今朝はこれを着てウォーキング!

不来方橋→盛南大橋→土手の下道→駒形神社→地下道→米徳米穀店→玉田眼科→仙北町駅→さっこら→ベルフ仙北→喜盛の湯→小鷹橋→再販→南仙北二丁目歩道橋→四高→コナカ→南国やまちゃん→びっくりドンキー→津志田歩道橋→日赤→都南大橋→土手道→門→東安庭二丁目→遊歩道→簗川…

私の6月の記録(30日間)

・595,963歩(一日平均:19,865歩) ・400.3㌔(一日平均:13.3㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと23,036㌔ ・読書=11冊 4月5月と雨が多かったですが、6月は一日も雨に悩まされることがありませんでした。 おかげさまで3月以来の400㌔超えとなりました!…

私の5月の記録(31日間)

・529,280歩(一日平均:17,074歩) ・354.0㌔(一日平均:11.4㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと23,437㌔ ・読書=5冊 雨でちゃんと歩けなかった日が7日あって、先月同様天気が悪すぎ。 加えて、去年と比べて気温が低すぎです。 自然に文句を言ってもど…

私の4月の記録(30日間)

・563,335歩(一日平均:18,778歩) ・359.9㌔(一日平均:12.0㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと23,791㌔ ・読書=8冊 好天が続く日がほとんどなく、雨天の歩行が6日もあった4月でした。 よって、ゆっくり桜を愛でることもできず残念・・・ まぁ自然に…

私の3月の記録(31日間)

・609,220歩(一日平均:19,652歩) ・408.2㌔(一日平均:13.2㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと24,151㌔ ・読書=8冊 冬季間の天候の悪さに辟易していたのですが、ようやく気温も少しだけ暖かくなって路面状態も良くなって来たのでグングン距離が伸び…

私の2月の記録(28日間)

・499,648歩(一日平均:17,845歩) ・334.5㌔(一日平均:11.9㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと24,559㌔ ・読書=5冊 今月前半は気温が低く、雪の日が多くて路面状態がウォーキングに不適な状態が続いて135㌔しか歩けなかった。後半は気温も上がって路…

私の1月の記録(31日間)

・440,139歩(一日平均:14,198歩) ・295.9㌔(一日平均:9.5㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと24,893㌔ ・読書=4冊 気温は低くはないけれど、晴れと雪が交互にやって来る天候にウォーキング魂も途切れがち。 風の強さで着る物をチョイスして、風向で…

私の12月の記録と年間記録

◆12月の記録(31日間) ・433,198歩(一日平均:13,974歩) ・291.3㌔(一日平均:9.4㌔) ・読書=6冊 ◆1月からの年間記録(356日間) ・5,549,880歩(一日平均:15,590歩) ・4,400.7㌔(一日平均:12.4㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと25,189㌔ …

私の11月の記録(30日間)

・567,749歩(一日平均:18,692歩) ・376.0㌔(一日平均:12.5㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと25,480㌔ ・読書=5冊 雨にほとんど当たることがなく順調に歩くことができました。 例年であれば冬枯れの時期の11月中旬まで紅葉を追うことが出来るとは驚…

私の10月の記録(31日間)

・592,641歩(一日平均:19,118歩) ・397.2㌔(一日平均:12.8㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと25,856㌔ ・読書=9冊 万歩計を替えたせいで歩数(一日平均も)が過去最高となってしまいました 何が正解なのかわかりませんが、ある物で測るしかないので…

私の9月の記録(30日間)

・441,601歩(一日平均:14,720歩) ・326.2㌔(一日平均:10.9㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと26,254㌔ ・読書=5冊 20日から23日にかけての大雨もあって距離が伸びませんでしたが、なんとか一日平均10㌔を超えました。 万歩計を替えたのですが、いろ…

私の8月の記録(31日間)

・426,642歩(一日平均:13,763歩) ・356.3㌔(一日平均:11.5㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと26,580㌔ ・読書=7冊 前半に暑い(熱い)日が多かったのと、後半に雨模様の日が続いたことで、長い距離を歩くことができなかった。雨をついてでも歩きた…

せせらぎ散歩道「こもろくず」~滝沢市穴口

今朝は月が丘小学校を囲んでいる「せせらぎ散歩道・こもろくず」を巡って盛岡北高で折り返して県営運動公園経由で帰宅。 みたけ五丁目にあっためだか無人販売所 夕顔瀬橋→新田町→橋市道場→下田邸→天昌寺→北天昌寺町→大館町→しいのみホーム→長橋→鹿島前橋→平…

私の7月の記録(31日間)

・366,159歩(一日平均:11,812歩) ・304.7㌔(一日平均:9.8㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと26,936㌔ ・読書=9冊 なんと言っても雨が多かった。 朝、ちょうど歩こうとすると降って来るのだ(泣)。私の日誌上では9日が雨でした。 それでも、靴を濡…

10日ぶりに青空の下を歩いた。

ずっと雨か曇でうんざりしていたが、今日は久しぶりに青空が覗いた。 6月以来のコナカ津志田店折り返しで14,866歩。 御厩橋からの中津川 御厩橋→土手道→明治橋→遊歩道→南大橋下→土手道→新川橋→遊歩道→三本柳→コナカ→川久保交差点→南仙北→感恩寺→小鷹橋→仙北…

今朝の高松の池

気温24℃なれど湿度96%の下での速歩は無理。 川原農園から三ツ割、北山と仁王小学校児童と並行して歩いて帰宅。 岩手高校→河北小学校→梨木町踏切→一高→だいまる模型→上田二丁目歩道橋→高松の池→上田堤→川原農園→三ツ割→小本街道踏切→北山交番→寺前踏切→下名…

今朝は明治橋、南大橋、太田橋、夕顔瀬橋を歩いて15,303歩

明治橋と北上川 南大橋からの北上川 太田橋からの雫石川 夕顔瀬橋からの北上川 太田橋の向こうに「い」の看板! 御厩橋→遊歩道→明治橋下→南大橋→遊歩道→明治橋→仙北一丁目歩道橋→遊歩道→盛南大橋下→杜の大橋下→太田橋→城西町→新田町→夕顔瀬橋→梨木町踏切→一…

私の6月の記録(30日間)

・486,781歩(一日平均:16,2226歩) ・404.8㌔(一日平均:13.5㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと27,241㌔ ・読書=17冊 雨に当たることが少なかったので皆勤賞+3ヵ月連続400㌔オーバーとなりました。 と言っても2月の398.7㌔をちょっと越えただけ・・…

今朝は四十四田ダムで折り返して16,822歩

福田パン→山田線上田跨線橋→一高→盛岡体育館→高松交差点→三高→アネックスカワトク→富士見台緑地→四十四田ダム→富士見台緑地→緑が丘小学校→緑が丘三丁目→松内商店→高松公園→高松の池→つつみこども園→上田二丁目歩道橋→正覚寺→中央病院→上田踏切→三戸町【16,82…

今日は諸葛川右岸探訪をして16,281歩

新山小路に岩手山神社のお祭りの幟 期日がわからないので調べてみたら、お祭りの舞台に出る演歌歌手・三浦わたるさんのHPで確認できました。 岩手山神社のお祭りは7月6日(土)と7日(日)だそうです! 夕顔瀬橋下の遊歩道から見た北上川 諸葛川右岸を歩いて…

今朝の上ノ橋と岩手山と中津川

盛岡天満宮より 中津川橋と山賀橋の間 本町通り→上ノ橋→二高→盛岡天満宮→不動橋→岩山口→新庄浄水場→東桜山→浅岸前野公園→浅岸和敬荘→水道橋→浅岸公民館→浅岸橋→中津川橋→山賀橋→文化橋・東大橋→富士見橋→下小路中学校→花屋町→仁王小学校→盛岡税務署→三戸町【…

今朝は雫石川、北上川、中津川をまたいで17,561歩

諸葛川に架かるみつや橋 太田橋からの雫石川 日蔭が涼しい太田橋からの遊歩道 工事期間が8/30までと看板にあるので、杜の大橋の4車線化工事も大詰めのようです。 駒形神社から仙北町駅側に繋がる地下道 南大橋からの北上川 境田製作所→遊歩道→夕顔瀬橋→山田…

今朝の岩手山と志和三山と雉

南大橋北より 北上川左岸(門)より 都南大橋より 北上川右岸遊歩道より 明治橋より 門より 御厩橋→杉土手→明治橋北→ユニバース→神子田福来地蔵尊→南大橋北→簗川橋→東安庭→門→土手道→都南大橋→遊歩道→旧ヒノヤコート→新川橋→土手道→南大橋下→遊歩道→明治橋→…

「薔薇の季節ですね」@西下台町

ウォーキングの楽しいところは旧知の方とバッタリ出会うこと。 今朝も高校の大先輩で勤め人時代の上司とバッタリ! 夏の高校野球について熱く語りあった二人でした😄! 栄澤稲荷神社→山田線北上川橋梁→西下台→館向町→北大橋→ニトリ→上堂観世音→蛇の島口→県営運…

私の5月の記録(30日間)

・488,504歩(一日平均:16,284歩) ・411.2㌔(一日平均:13.7㌔) ※地球一周(40,000㌔)まで、あと27,646㌔ ・読書=13冊 5月4日、ついに日本一周12,000㌔を達成! われながら「良くぞ飽きもせずに歩いたものだ」と感心しているところです。 次の目標は地…