白堊スポーツ(since2004.9.18)~盛岡一高応援ページ

母校の盛岡一高を熱烈応援! 趣味はウォーキングと読書。よろしくお願いします。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

私の6月の記録(27日間)

・411,651歩(一日平均:15,246歩) ・340.5㌔(一日平均:12.6㌔) ※日本一周(12,000㌔)まで、あと3,960㌔ ・読書=11冊 雨が多かったのと、熊さん出没でコースが限定されてしまって、結構うつうつとした6月となってしまいました。最近は「距離よりもス…

いわぎんリース

7月1日から社名が変更になるらしいが、一足早く駐車場の看板が書き換えられていた。 岩手リース・データサービス ⇒ いわぎんリース・データ ⇒ いわぎんリース やっとここまで短くなった(笑)

今日の盛岡(土手から見える風景、原敬別邸跡)

明治橋から南大橋へ向かう北上川右岸の土手から見える風景 草刈りをする人 ネコ車を押す人 七十七日生ビルの壁面に刻まれている由来書き 御厩橋→土手道→明治橋→土手道→南大橋下→遊歩道→新川橋→川久保病院→バイパス→南大橋→神子田町→鉈屋町→久昌寺→ホットライ…

呆れて物が言えない。

続投が決まった日本オリンピック委員会の会長・山下が「2020東京五輪のレガシーを根付かせることが必要だ」とか言ってるようだが、それは、汚職体質を根付かせるっていうことなんだべな(笑)!そもそも、何の責任も取らずに会長職続投なんて厚顔無恥もはな…

今日の盛岡(山田線、仁王小、マチカド地図)

今日の山田線7番踏切~下名須川踏切 仁王小学校は150周年 私と姉、妹、子どもで延べ42年貢献しました! 仁王新町(中央通二丁目)界隈~盛岡マチカド地図 共益商事はコインパーキングに、秋田銀行は取り壊し中 随分、変わってしまいました・・・ 中央郵便局→…

今日の盛岡(旧秋田銀行、上田踏切)

旧秋田銀行の解体現場 @中央通 今日の山田線 @上田踏切 中央郵便局→四ツ家教会→仁王小→上田踏切→中央病院→上田小→盛岡体育館→岩大球場→のぞみ幼稚園→館坂橋→片原→夕顔瀬橋【8,643歩7.1㌔】

東北高校登山~盛岡一高登山部男女アベック優勝!

6/23-25、山形県鳥海山で開催された東北高校登山で盛岡一高が男女とも優勝を成し遂げました! 8/7-10に行われる北海道インターハイ(十勝岳・黒岳・旭岳)へ向けて弾みがつく結果となりました。男子は初優勝、女子は6年ぶり3度目の全国優勝を目指して頑張っ…

太田橋から見える風景(雫石川と人々)

雫石川 農作業をする人 ネコ車を押す人 ウオーキングをする人 旭橋→杜の大橋北→太田橋→中太田→岩手缶詰→八卦→西大橋→諸葛橋→稲荷町交差点→太田橋北→城西町→夕顔瀬橋【14,009歩11.7㌔】

風紋(下)ー乃南アサ

評価5 再読(前回2020年4月5日)。 母親殺しの犯人である松永の裁判が始まった。いったん罪を認めたはずの松永は一転して無実を主張、物的証拠がない検事側が窮地に立たされるが速水検事の機転で証拠を突き付けられた松永は懲役12年の刑を告げられる。そん…

今日の盛岡(北上川、東安庭、雫石川)

今日の北上川 @明治橋 今日の東安庭 @新川橋 熊さんたちいったい何頭ぐらい潜んでいるのだろう!? 今日の雫石川 @盛南大橋 御厩橋→土手道→明治橋→遊歩道→南大橋下→遊歩道→新川橋→四高→川久保交差点→南仙北→飯岡橋→向中野小→原敬記念館→盛南大橋→不来方橋【1…

県高校総体競泳、盛岡一高の結果

・女子50㍍自由形 ③高橋陽久 29秒75 ・女子200㍍個人メドレー ③高橋陽久 2分34秒47

今日の盛岡(農作業、地下道、マチカド地図)

農作業をする人 @盛南大橋下 今日の地下道~飯岡新田地下道 志家町界隈~盛岡マチカド地図 白くなっているところが気になる・・・ 偶然剝れただけでしょうけど(笑) 盛南大橋→西バイパス→飯岡新田→新川踏切→国道4号線→川久保病院→四高→新川橋→遊歩道→南大…

風紋(上)ー乃南アサ

評価5 再読(前回2020年4月4日)。 主婦の高浜則子が娘が通う高校の教師・松永秀之に殺された。二女の真裕子、新聞記者の建部、松永の妻・香織のそれぞれの立場から多角的に事件と加害者・被害者家族の崩壊して行く様が語られて行く。何もなければ世の中に…

今日の盛岡(床屋さん、マチカド地図)

開店前の床屋さんに並ぶ人たち @ホットライン肴町 今日のマチカド地図はイタリア! @中央通

一橋大の齋藤諒太郎君(盛岡一高出身)好投!

東都大学野球3部4部入替戦:一橋大ー上智大で、盛岡一高出身の一橋大2年齋藤諒太郎君が先発。6回1/3を投げ、被安打5・四死球3・奪三振4・自責点1と好投し勝ち投手となりました。 最速は143㌔でした。 エースの資格十分です、ガンバレ齋藤君!

今日の盛岡(山田線踏切、マチカド地図、共益商事跡)

山田線6番踏切~上田踏切 上田踏切界隈~盛岡マチカド地図 ファル上田店なくなっちゃいましたね(今はサンドラッグ) 三戸町(本町)にあった共益商事の跡はコインパーキングに 上田踏切→中央病院→北山トンネル南→バイパス→高松交差点→北大橋→上堂交差点→安…

今日の兜明神

学校に急ぐ飯岡小学校の子供たちの真正面にクッキリ!

今日のマチナカ時計

その42~本宮 その43~飯岡公園 旭橋→杜の大橋→市立病院→鬼柳→大宮神社→飯岡中→飯岡小→埋蔵文化財センター→南イオン→盛南大橋→不来方橋【16,921歩14.1㌔】

豆の上で眠るー湊かなえ

評価5 再読(前回2019年8月16日)。 結衣子が小学校1年の夏、姉の万佑子が行方不明になった。警察が頼りにならないと思った両親と結衣子は、いろいろな証言をもとに万佑子捜しに奔走するが行方は依然としてわからない。だが、2年が過ぎた事件が起きた同じ…

今日の岩手山(盛岡天満宮→南大橋→杜の大橋→旭橋)

与ノ字橋→上ノ橋→二高→盛岡天満宮→バイパス→茶畑交差点→中野小→南大橋→仙北小→西仙北→盛商→本宮→中央公園→杜の大橋→旭橋【15,015歩12.6㌔】

今日の盛岡(秋田銀行、中津川、城南小学校)

中央通二丁目にあった秋田銀行は解体工事中 与ノ字橋から眺める中津川 城南小学校は創立130周年

今日の盛岡(下田邸+夫婦ケヤキ、岩手山、マチカド地図)

盛岡の保護庭園の下田邸と宿田の夫婦ケヤキ(前九年) 今日の岩手山 @開運橋 西青山~盛岡マチカド地図 滝沢市境橋(鵜飼)近辺~マチカド地図 夕顔瀬橋→新田町→橋市道場→下田邸→青山町踏切→森永乳業→県営体育館→西警察署→月が丘→境橋→平内橋→鹿島前橋→長橋→…

ボクの町ー乃南アサ

評価5 再読(前回2020年4月11日)。 高木聖大は霞台駅前交番に巡査見習いとして勤務する警察官。学生時代に振られた彼女を見返すために警察官を志したものの、特にこれと言った目的意識や責任感もなく一日過ぎるのを待つような男で、耳にピアスの穴を空け、…

今日の岩手山(旭橋→夕顔瀬橋→南大橋→明治橋)

私の記録によれば6月6日以来の快晴に映える岩手山! 旭橋→夕顔瀬橋→材木町→御厩橋→杉土手→鉈屋町→神子田町→南大橋→土手道→新川橋→小鷹東公民館→バイパス→仙北中→仙北町駅→明治橋→本宮→開運の湯→盛南大橋→不来方橋【17,231歩14.7㌔】

今日の盛岡(岩手山神社のお祭りと公民館)

岩手山神社のお祭りは7月1日と2日 今日の公民館33~小鷹東公民館(南仙北三丁目)

盛岡一高陸上部の結果【東北高校陸上最終日とまとめ】

<男子三段跳> 優勝! 丹野正知(2年)15m32 ※インハイ出場決定!!! <男子砲丸投> ③村守壮太(3年)14m22 ※インハイ出場決定!!! <女子7種競技> ⑯佐藤瑚々花(3年) 3244点 丹野君、走幅跳の口惜しさを晴らすかのような、ただ一人15m台のジャンプで圧勝でした!イン…

山田線5番踏切~長町踏切

長町踏切→上田通り→盛岡体育館→館坂橋→天昌寺→稲荷町交差点→太田橋北→アイーナ→盛南大橋→不来方橋【12,237歩10.3㌔】

盛岡一高陸上部の結果【東北高校陸上3日目】

<女子砲丸投> ㉘鈴木彩葉(1年)9m15 <女子三段跳> ⑩宮野涼叶(2年)10m96 <女子三段跳> ⑬住吉彩季(3年)10m72

梅雨時の岩手山 @南大橋

今日は先月末以来の都南大橋折り返し。二日連続の雨でろくに歩いていなかったので足取りも軽い! 御厩橋→土手道→明治橋→仙北町→川久保交差点→国道4号線→都南大橋→遊歩道→南大橋→鉈屋町→南大通→ホットライン肴町→中ノ橋【18,177歩15.5㌔】

盛岡一高陸上部の結果【東北高校陸上2日目】

<女子走幅跳> ⑥宮野涼叶(2年)5m40 ※インハイ出場決定!!! <女子走幅跳> ⑫住吉彩季(3年)5m15 <男子円盤投> ㉔村守壮太(3年)33m66 <男子4×400㍍リレー> ⑤(平野・佐藤・平子・馬場)3:27.09 ※準決勝進出ならず